2月の予定
2010-01-30
6日(土曜日)10日(水曜日)
申し訳ございませんが、大山は休ませていただきます。
整体鍼灸の木部はいつもどおり営業です。
11日(木曜日祝日)
木部、大山共に営業いたします。
お仕事がお休みの皆様、ゆっくりお疲れをとりにお出かけください。
ご予約お待ちしております。
かいじゅうたちのいるところ
2010-01-30
かいじゅうたちのいるところというモーリス・センダックの絵本を
スパイク・ジョーンズ監督が映画化
子ども達がまだ小さい頃
真夜中の台所など彼の絵本をよく読み聞かせしてました。
映画はアニメではなく実写版、それも、きぐるみ・・!
最初はガチャピン・・?って違和感。。
あー、でも、CGでは出せない肌感覚
もこもこ、ざらざら、ごわごわ・・ぬくぬく、べたべた
男の子とかいじゅうたちが次々とジャンプして、みんな重なり合って
そのまま眠ってしまう。
あまり気持ちよさそうだったので、家に戻り
ビンゴー!ひなー!と呼び寄せて、ソファに倒れこみぐちゃぐちゃ犬まみれ!
あったかくて、重くて、ちょっと臭くて幸せでした。
犬のお腹
2010-01-09
熱海というと暖かいところと思われていますが
伊豆山は寒いです。
夜の冷え込みは厳しくて、そんな時
横で寝入っている犬達のお腹に、冷たくなった手足をずずっといれると
別世界のようにほっかほかです。
ビンゴもひなも、いやがりもせず、
ちらっと目をあけ、あーどうぞという感じで又熟睡態勢に。
この子達って、拒否することってあるのかなあ・・と
ほとんどの事を受け入れてくれるってすごいなあ。
世話をしてあげていると思うのは人間の驕りで
ほんとうは、犬達が、おおきな愛で包んでくれているのかも。
新年
2010-01-06
明けましておめでとうございます!
快晴の中、熱海の自宅から初日の出を拝み
改めてもっと勉強しよう、良い仕事をしようと心に決めました
今年もよろしくお願いいたします!
4日は仕事初め
年末からどっぷり主婦業に専念していたので
とっても新鮮な気持ちで、お客様をお迎えしました。
お正月休みなのに、いつもより疲れてしまっている方が
元気を取り戻して帰っていかれる姿を見送りながら、ほっとして
ピラティスのレッスン終了後、
次回のエクササイズがあれこれ頭にうかんできて
いろいろな方と触れ合って、様々な刺激を受けて
新しい感情や思考があふれてきます。
あー、日々勉強させてもらっているなー、と実感しています。
ところで・・・
お正月って、いいですね。小さい頃から大好きです。
年末の餅つきから始まって・・うちの息子の特技です(笑)
掃除をしてお飾りをかけて、御節をつくり、
あわただしいけれど、なんとなくゆったりとした時間を感じて
紅白が終わり、行く年来る年を見ているうちに年が明け
みんなでなぜかちょっと照れながら”おめでとうございます!”って言い合う。
何年も同じことを繰り返す幸せかな。
いつも大人数で支度がたいへんと思うけど
でもやっぱりできるかぎり続けて、子ども達にバトンタッチしたいですね。
乾燥の季節
2009-12-02
お肌、乾きませんか?
もともと、とびきり乾燥肌
なので、この時期エバメールゲルの消費量が急増します。
でも、皆さん同じらしく、在庫に気をつけないと品切れに
保湿力バツグンのエバメールのおかげで
なんとか今年の冬も乗り切れそう。
180g ¥3675(一ヶ月分くらい)
500g ポンプ ¥8400(お徳です!)
500g詰め替え ¥7140
洗顔のあとにサクランボ大のゲルをぬるだけ。
全身、髪の毛にも使えます。