Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php on line 81
TENPU WEBLOG

TENPU Weblog

<< December 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ひなは弱虫?
今日は、熱海で爽やかな朝を迎え
いつもどおり、ビンゴとひなを連れ裏山へ。

途中、久しぶりに愛犬ダニーと散歩中の押井さん(ご主人はアニメ監督の押井守さん!)
と出会い、うちの二匹は大喜び。

でも、ひなは、どうしてこんなに感情表現過多なんだろ。
ダニーも迷惑そう・・・

山に入り、リードを離したとたん、
いつも行かない川の方へ、ひなが爆走。

とっさに、走ろうとするビンゴを押さえる。

深い藪の中に消えたひなが、急に鳴き始めた。
それも、今まで聞いたことの無い声。

夏の間、その川辺にはまむしがでるらしい。
噛まれた・・・?

ビンゴのリードを握り締め、近づき”ひなーっ”と声をかけると
ひなの鳴き声に混じって、聞き覚えのある”ぶほぶほ”という鼻息が・・・

”猪だっ!”

すぐに”ひな来い!”と呼ぶと
がさがさと音を立て、藪の中から無事出てきた。

リードをつけて逃げる(ビンゴ、走るの遅っ!)

幸い追いかけては来なかったので、ほっと一息

あの鼻息からすると、小さい猪かな。

以前、うちの庭のフェンス越しに、ビンゴとお母さん犬クッキーが
冬の真夜中に繰り広げた大バトルの時は、数倍大きな鼻息だった。

あの二匹の吼えかたは、とても勇敢で野生的だった!

だけど、今日のひなの声って、なんだか、きゃんきゃん言ってたような・・・

いつもは威張っているけれど

あいつ、もしかして、弱虫かも・・・。
| comments(0) | TENPU WEB |
ピラティスSpecial Lesson
土曜日午前中まで延長して
和泉君のSpesial Lessonが終わりました。

参加して頂いた方それぞれ
自分の身体に、新たな気付きがあったようです。

気付いて、意識して身体を動かすと、
変わっていくのが実感できます。

次回は、11月21 22 23日あたりを予定しています。
はっきり決まりましたら、お知らせしますね!


ところで、今、わたくし、ダイエット中です。

福岡の、マタニティコースの勉強は、
当然、妊婦さんの為のものなので、激しい動きはなく

その間、ビンゴとひなの散歩から開放され
仕事も休み・・・
福岡って、おいしいもの、たくさんあるんですよね・・・

帰ってきてからも、母の誕生日だったので
三島Z会ビル1階 La table de Kudoで、それは幸せなランチタイム
(デザートにHappy Birthdayのプレート、ありがとうございました!!)


気がついたら、ウエストラインがあとかたもなく消滅!!!

あ”ーーーっ、なんとかしなくては。

ゆうべは1時間みっちりピラティス
今日は、これからスプラッシュでエアロビクス頑張ってきます!
| comments(0) | TENPU WEB |
ピラティスSpecial Lesson
土曜日午前中まで延長して
和泉君のSpesial Lessonが終わりました。

参加して頂いた方それぞれ
自分の身体に、新たな気付きがあったようです。

気付いて、意識して身体を動かすと、
変わっていくのが実感できます。

次回は、11月21 22 23日あたりを予定しています。
| comments(0) | TENPU WEB |
もうすぐ試験
8月からスクールに通い始めた生徒さん

いよいよ、11月に試験を受けます。

ただいま、問題集と悪戦苦闘!

お父様が、こんなに勉強しているのは、高校入試以来だ
と、おっしゃったそうです。

頭も身体も使わないとどんどん衰えてきます。

でも、少しでも刺激をあたえれば、
すぐに、活性化してきます。

一回、ちょっと頑張って頭を働かせてみると
次からは、エンジンのかかるのが早くなる様な気がします。

リフレクソロジーは、当然、身体も使います。

聞いたり見たりしたことを
頭で理解して、身体を動かすって、やってみると結構たいへん。

思い通りに動かない。

これも、練習していくとできるようになってきます。


次の試験は3月です。

10月頃から始めると、余裕をもって試験に臨めます。

ご興味のある方は、お早めにご連絡くださいね!


先日、生徒さんに施術してもらったら

いろいろ注意をしなければならないのに

あまり気持ちよくって、
不覚にもうとうとしてしまいました・・・スイマセン!
| comments(0) | TENPU WEB |
マタニティーコース
行ってきました!
福岡、5日間、産前産後のケア認定コース

カリフォルニアから、いらしたジェニファー先生は
二人の子どものお母さんで、笑顔がとーってもかわいい!

一日目は自己紹介で始まり、出産のDVDをみんなで見ました。

パートナーと一緒に、支えてもらいながら揺れたり、
お腹にシャワーをかけたり、様々な態勢で、それぞれのリズムで

I can do it!と言い続けたり

共同作業だなあ・・・

見ているうちに、思わず涙が出てきて・・・。

もう一回出産やり直したいんですけど。


ジェニファーが持ってきたたくさんの荷物の中身

ブランケット、ストール、そしてベルトで付けられる妊婦さんのお腹
これを着けると、みんな即、妊娠気分に!
動きが、ゆーったり。

今回参加の男子2名(福岡ピラティスラボのビアットさんと
TENPUピラティスSpecialレッスンの和泉君!)
も、大きなお腹をかかえてエクササイズしていました。

この様子は、このコース主宰の
TEDAKA NORIEさんのブログで詳しく紹介されています!

ピラティスに興味のある方も、ない方も

妊娠中の方、これから妊娠予定の方は、ぜひぜひ
見てくださいね!

http://studioinnerwaves.blog51.fc2.com






| comments(0) | TENPU WEB |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50