ピラティス体験説明
2016-05-06
興味はあるけれどピラティスって何?と思っていらっしゃる方は多いと思います。
ピラティスの体験と説明をいたしますので、いつでもご予約ください!
今日もセッションの後にお話ししたクライアントさんは
「今までの運動というものの概念と全く違うので驚いた。」
「こんなに自分の体に思い通りに動かないところがあると知らなかった。が、
体のシステムが変わってできるようになると、嬉しい。」
とおっしゃっていました。
日本では、”マットの上でやるヨガに似たエクササイズ”として広まっているピラティス
ですが、本来は専用のマシンを使うプライベートセッションが基本です。
身体はみんなそれぞれ違うのですから、必要なエクササイズも合わせて変えていきます。
ですので、ご高齢の方の骨粗鬆症予防の為にも、
プロのアスリートのパフォーマンス向上にも対応できます。
ぜひ、体験にいらしてください。
TREとボディトーク
2016-04-18
4月21日木曜日10時より、TREとボディトークのコラボイベントを開催します。
と言っても、どちらも聞きなれない言葉。
以下ご参照ください。
TRE (TREプロバイダー梅田哲男 )
緊張・ストレス・トラウマ解放エクササイズです。
7つの簡単なエクササイズの後に、体の中心部から振動が自然に発生します。
この振動は、誰もが持っている体の機能で、
ストレスにさらされた人の体の、筋肉の収縮と神経や脳の興奮をほぐす効果があります。
・慢性的な頭痛、肩こり、腰痛の改善、慢性疾患の改善
・PTSD症状、トラウマ症状、パニック障害の軽減
・うつ、不安症の改善
・精神状態の安定、イライラの軽減
など、様々な効果が報告されています。
10時〜 13時〜 15時〜 17時〜 の4部、いずれも定員8名
1レッスン¥5000
動きやすい服装で、タオル、水、ヨガマット(レンタル¥500)をご持参ください。
ボディトーク&ヒーリングセッション(安藤 弘)
ゆったりとリラックスしながら、身体と心の声を聞きます。
今、必要なことは何でしょう。
1セッション(約1時間) ¥10000
ただいま、17時〜のみご予約可能です。
ご予約、お問い合わせは
055−976−3255
090−4868−3766
tenpu,1222@me.com 大山まで
4月のスケジュール
2016-04-02
いよいよ桜が満開。
伊豆山自宅の裏山では、いつもはソメイヨシノの一週間遅れで咲く山桜が、すでに満開です。
3月の5リズムワークショップは、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
3時間があっという間で、個人的には物足りない思いもありましたが、
初体験の方々はとても満足していただけたワークショップだったようです。
また機会があったら参加したいというお声を多く頂きました。
そして、踊っている最中、中には数日後、様々な気づきがあったようです。
ティチャーの雅代さんありがとうございました!
さて、4月のダンスクラスは
土曜日11時〜 初心者クラスは9日、16日、30日開催となります。
月曜日15時〜 中級クラスは通常通りです。
講師の都合により急な変更もありますので必ずご予約ください。
4月21日木曜日に、1日限りのイベントを計画しています。
TENPUでは初めての試みです。
近々ご報告いたします。
5Rtythmsワークショップ 2016 3/22
2016-03-11
3月22日の5リズムワークショップですが、
意外な(?)反響に驚いています。
想像していたもの〜「自由にダンスするなんて無理」
実際の反応〜「面白そう!」「体験してみたい。」「すっごく興味があります」
たくさんの柔軟な気持ちに触れて、とても嬉しく思います。
ただ、平日で春休みでもあるので、なかなか条件が合わずに断念される方も。
ですので、まだ人数に余裕ありです。
今、70歳の方や4ヶ月のベビーと一緒の方などの参加が決まり、どなたでも歓迎です。
運動能力、体力も関係ありません。
雅代さんのクラスは車椅子の方も参加されたそうです。
一緒に楽しくダンスしましょう!
5Rtythmsワークショップ 2016 3/22
2016-03-01
今まで、東京、大阪、名古屋で開催されていた5リズムのワークショップが、
初めて静岡県三島市で3月22日に開催されます!
以下、講師の雅代さんのHPから
5リズムとは、自分の身体が感じるままに動く、ダンスの手法を使った、気付きのワークです。
「踊る瞑想」とも言われ、身体と心を解放し、身体と繋がるためのてっとり早い手段として、
世界中で練習されています。パフォーマンスではないので、うまく踊ろうとか、どう見られるかを
考える必要はなく、ダンス経験が全くない方でも気楽に参加いただけます。
時間に追われる毎日の中、「自分のための3時間」過ごしてみませんか。
●日時 3月22日火曜日 13:30〜16:30(13:15受付開始)
●場所 三島北上文化プラザ 多目的ホール
三島市萩312(伊豆縦貫道 萩インターよりすぐ) 055-987-5950
●持ち物 着替え 水 タオル
●参加費 前売り5,000円 当日6,000円
*東京、大阪、名古屋でも開催されます。スケジュール、詳細はHPでご覧ください。
http://masayodance.com/masayo_japan2016.html
講師紹介 雅代ベノア
日本生まれ、日本育ち。
演劇をバックグラウンドに持ち、若くしての脳出血の後遺症の半身不随を引きずったまま
1998年に渡米、LAで結婚生活をしつつヨガやハイキングでリハビリをし、2009年に
エサレンで通訳として5リズムに出会い、なんと日本人に必要なメソッドなんだ!と衝撃を受け、
即座に先生の道を選び、5年の月日をかけ、日本人で2人目の正式講師となる。
5リズムとはガブリエル・ロスによってつくられた哲学であり、自分の人生の指針となるような
パワフルなワークであり、ダイナミックな「動く瞑想」とも呼ばれる自己解放メソッドです。
自分の体の声を聞き、自分自身につながることのお手伝いをできたらと思います。
お申し込み、お問い合わせ
合同会社TENPU 055-976-3255 090-4868-3766
tenpu.1222@me.com 大山まで