Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-tenpu/web/weblog/class/View.php on line 81
TENPU WEBLOG

TENPU Weblog

<< September 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
かばんカフェ
4月19日(日)と20日(月)10時〜19時

2日間限定で、TENPUがカフェになり、同時にかばんの展示販売をします。

通常はリフレクソロジー、ボディマッサージ、フェイシャルで癒しの空間となっている
スタジオが、沼津のカフェ「アルゴンキン店」高山あす香さんと、御殿場にアトリエを
構える「Not Factory」かばんアーティストの能登さんによって、ギャラリーカフェと
なります。

「Not Factory」は3月に京都伊勢丹での展示が終わったばかり、今とても勢いに乗った
作品を見ることが出来るでしょう。
「アルゴンキン店」のスイーツは、素材にこだわったとっても優しい味。暖かい飲み物と
一緒に店内でゆっくり味わってください。お子様用にジュース類もご用意しております。
 そして、今回デビューとなる「かなぐつ屋」の焼き菓子は店頭で販売しますので、
お土産にどうぞ!

若い方たちが頑張っている姿をみると、応援したくなります。
たくさんの方に知っていただければと思っております。

TENPUはふだんは「ちょっと入りにくい店」かもしれませんが(笑)
この機会にどうぞお気軽に足をお運びください。

詳しくは  http://krone.ptu.jp/krone/KABAN_cafe.html
| comments(0) | TENPU WEB |
4月のスケジュール
一気に花盛りとなった桜、この風に耐えて週末まで保つといいですね。

さて、今月の理学療法士によるピラティスプライベートレッスンは
4月24日(水)10時〜15時 担当 PT片岡  
に決定いたしました。

前回3月25日には、脊柱管狭窄症で痛みが増す中、なるべく痛み止めの薬は
服用したくないという方がレッスンを受けられました。
痛みとそれをかばう為にバランスが崩れた身体を、整えながらピラティスを行い
「正しい方法であれば、体は動かした方が良いのですね。」と、多くのアドバイスも
受けて、希望を持って帰られました。

他にも、エアロビクスを始めたのだが、体に無理がかかったようで痛みを感じている方や、
なるべく長くダンスなど運動を続けたいので、からだを診てもらいたかったという方等
ほとんどが50代のクライアントさんでした。

個人差はありますが、40歳代位から筋肉量が減ってくるため、以前と同じことをしていても、
関節に痛みが出たり、疲れがとれにくくなったりします。
また、動いているようでも、知らずに偏った筋肉の使い方をしている場合もあります。

ピラティスのレッスンを受けると、様々な自分の体に関しての発見があります。

”こんなに長い間頑張っていたんだな、自分の身体さん。”
”気付いてあげなくて、ごめんなさい。”
って、感じです。

これからも一緒に過ごす身体ですから、大切にしましょうね。

実は、この日の最年長のクライアントさんが、PTさんも驚くくらい動きが良かった。
週にダンスを一回、水泳を二回やってらっしゃるそうです。ご自分に合ったバランスの
とれた運動をされているのでしょう。

さて、土曜日のヒップホップダンスのスケジュールですが、
4月は11日、18日を予定しております。
初心者大歓迎ですので、興味はあるのだけれど…という方も、気軽に「始めの一歩」を
踏み出してみませんか?

ご予約おまちしております!








| comments(0) | TENPU WEB |
理学療法士のピラティスセッション
3月21日に開催しました「理学療法士のピラティスセッション」

お越しいただいた方、ありがとうございました。

初めてピラティスを経験した方は、
簡単な動作の中にも、普段は気付かない癖を発見したり、
また、とても頑張りすぎている筋肉があることにおどろいたりと、
自分の身体って、一番身近なものなのに、案外知らないことがたくさんあると、
身体を感じて考える良い機会になっていただけていたら嬉しいです。

いつも和泉インストラクターや私のレッスンを受けている方たちは
違うアプローチで体が変わるのを実感していただけました。

”自分のクライアントさんが、セッションを受けているのを見る”って
とても勉強になります。
私自身、整形外科のリハビリは未経験なので、理学療法士の経験からの対応と
数多い患者さんとのリハビリからの分析みたいなものは、興味深いものです。

毎月続ける予定ですので、日程が合いましたら是非どうぞ!

マッサージやエステ関係の方にも、長くお仕事を続けられるよう
メンテナンスとして受けていただきたいなあ。














| comments(0) | TENPU WEB |
3月のダンスクラス
3月のHIP HOPダンスクラスは

土曜日初心者クラス
 21日、28日  11時〜12時

月曜日経験者クラス
 23日、30日  15時〜16時

となっております。

楽しく踊って汗をかくと、体も心もすっきり!

お待ちしています。
| comments(0) | TENPU WEB |
理学療法士のピラティスセッション
やっと春らしくなりましたね。
私も冬眠から目覚め(笑)、久しぶりの投稿です。

今月は東京から2名の理学療法士さんが、2日間TENPUに来て、
ピラティスのプライベートセッションをします。

3月21日(土)と25日(水)いずれも10時〜15時

彼女達は、整形外科での豊富が経験があり、国際的にリハビリ分野で評価の高い
「ポールスターピラティス リハビリコース」認定の理学療法士ですので
安心して運動指導を受けられ、症状の改善策を相談できます。

また、運動をしている人向けには、アスレティックリハ(通院リハ終了後のリハビリ)を
提供します。

膝や腰などの繰り返す慢性的痛みなどは、姿勢や身体の動かし方の癖が原因であること
が多く、エクササイズの中で根本的原因を修正しながら、的確な動作と必要な筋力を
身に付けます。

では、なぜグループレッスンではなくプライベートなのでしょうか。

例えば
・病院のリハビリは終了したがもっと動きを向上させたい。
・腹筋と背筋を鍛えましょうと言われたが、正しいやり方がわからず不安。
・少しずつ膝や腰などの痛みが増しているようだ。
・運動をしたら、かえって症状が悪化した。

など、一人一人の症状や目標は様々です。
また、骨粗しょう症や腰椎すべり症などでは、避けなければならない動きがあります。
ですので、信頼できる指導者による、安全でしかも効率の良いプライベートセッション
をお勧めします。

会員の方は、そのままポイントが使用できます。
ビジターの方は 1コマ(20分)3500円
        3コマ(60分)7000円

ご予約をお願いいたします。
お問い合わせはお気軽にどうぞ! 055−976−3255

TENPUでは
「いくつになっても、自分の脚で歩き、楽しい人生を全うする」
を目指し、様々な企画を提供いたします。








| comments(0) | TENPU WEB |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50